2019年10月11日、茨城県牛久市商工会様の主催で、
『軽減税率緊急対策講座』に登壇させていただきました。
本セミナーでは、
・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項
などについてお話しさせていただきました。
2019年10月11日、茨城県牛久市商工会様の主催で、
『軽減税率緊急対策講座』に登壇させていただきました。
本セミナーでは、
・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項
などについてお話しさせていただきました。
2019年10月10日、茨城県取手市商工会様の主催で、
『軽減税率緊急対策講座』に登壇させていただきました。
本セミナーでは、
・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項
などについてお話しさせていただきました。
2019年10 月7日、SMBCコンサルティング様主催のセミナーで、
登壇させていただきました。
テーマは「知識ゼロから分かる 財務諸表の読み方」
午前が「基礎編」
午後が「実践編」
という、2部構成のセミナーでした。
セミナープログラムは以下の通りです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「基礎編」
1.財務会計の基礎知識
1)財務諸表とは?
2)財務諸表の必要性と重要性
3)財務諸表の役割
4)財務諸表のアウトライン
2.貸借対照表(B/S)
1)貸借対照表をボックス図に置き換えてみよう
2)貸借対照表の3つのカテゴリーの性質を理解する
3)危険な会社の見分け方
4)有名企業の貸借対照表を使った演習
3.損益計算書(P/L)
1)損益計算書を階段図に置き換えてみよう
2)5種類の利益の性質を理解する
3)稼ぐ力がある会社の見分け方
4)有名企業の損益計算書を使った演習
4.キャッシュ・フロー計算書(C/F)
1)キャッシュ・フロー計算書をウォーターフォール図に置き換えてみよう
2)3種類のキャッシュフローの性質を理解する
3)キャッシュの増減だけで会社の状況を把握する方法
4)有名企業のキャッシュ・フロー計算書を使った演習
「実践編」
1.財務諸表の相互のつながり
1)貸借対照表と損益計算書の関係
2)貸借対照表とキャッシュ・フロー計算書の関係
2.財務諸表の種類
1)連結財務諸表と個別財務諸表
3.経営指標を見る際の留意点
1)自己資本比率の留意点
2)流動比率の留意点
3)営業利益率の留意点
4.財務諸表を相互に組み合わせた経営指標
1)総資産回転率
2)総資産利益率(ROA)
3)自己資本利益率(ROE)
5.回転期間分析
1)売上債権回転期間
2)棚卸資産回転期間
3)仕入債務回転期間
6.財務諸表の入手方法と特徴
1)上場企業のケース
2)非上場企業のケース
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~