軽減税率対策セミナー@長岡

2019年11月29日、長岡商工会議所様主催で、
「軽減税率緊急対応講座」を開催しました。

上越新幹線にのって、新潟へ。
新潟はやっぱり寒い!

 

実は、もともとは予定していた講師の先生がインフルエンザに罹ってしまったとのことで、
急遽、私が登壇することになったのです。

 

たまたま空いていたので良かった~。

 

セミナーでは、

・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項

などについてお話しさせていただきました。

 

 

このような、消費税増税(軽減税率、インボイス制度)に関連した講演は
随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

2019-11-29 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

意思決定のための管理会計@オービック横浜

 

2019年11月27日、オービック様主催で講演を行いました。

 

横浜会場にて、「意思決定のための管理会計」というテーマです。

 

・CVP分析の実務上の留意点(理論と実際は違うという点)

・固定費には2種類あるということ

・事業部別の業績評価をする際の留意事項

・短期的な意思決定をする際の重要な前提事項

 

などについて、80分に渡ってお話しさせていただきました。

 

 

 

2019-11-27 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

流通小売業界におけるKPI活用例と効果@大阪

2019年11月26日、オービック様主催のセミナーで登壇させていただきました。

 

場所は、オービック大阪会場。

 

テーマは「流通小売業界におけるKPI活用例と効果」

 

・流通小売業界のビジネス上の特徴3つ

・その3つを踏まえたKPIとビジネス戦略

・4社の成功事例

 

について、

70分間、お話しさせていただきました。

 

 

2019-11-26 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

1日で理解する「管理会計」の基礎知識 

2019年11月22日、プロネクサス様主催のセミナーで登壇しました。

 

テーマは「1日で理解する「管理会計」の基礎知識」

 

管理会計は幅広いですが、

その中でも実務に役立つ内容を厳選し、

計算演習や問題などを織り交ぜながら、

実践的な内容をレクチャーさせていただきました。

 

 

2019-11-22 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

会計基礎研修

2019年11月15日、大手SIer企業様にて、

外部講師として研修させていただきました。

 

受講者は、今年4月に入社したばかりの社会人一年目の皆さん。

 

理系出身の方が多いので、

会計について馴染みがあまりない方がほとんどでした。

 

しかし、クライアント企業と接するSIerとして、

ビジネスの共通言語としての「会計」は必須のもの。

社会人として最低限の会計知識は必要です。

 

研修では、

財務諸表を読み方だけに終始するのではなく、

実在する有名企業の財務諸表をケーススタディとして、

ビジネスと会計がどう繋がっているのかについても、

レクチャーさせていただきました。

 

もちろん、

一方通行の研修ではなく、

受講者の皆さんにも実際に計算してもらったり、

財務諸表をもとに企業分析してもらったり、

研修最後には、自分の会社の財務諸表をゼロから分析するという

グループワークも行いました。

 

 

全員が同期入社同士ということもあり、

和気あいあいとした楽しい研修となりました。

 

2019-11-15 | カテゴリー : 企業研修 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

決算書の読み方と使い方

2019年11月14日、SMBCコンサルティング様の主催で、

「決算書の読み方と使い方」というセミナーを

開催いたしました。

 

優秀なビジネスパーソンはほぼ例外なく、

数字で物事を判断する「会計思考力」を身につけ、

当然のように決算書を読み解き、ビジネスに活用しています。

このようなスキルは、実はほんのちょっとしたコツを覚えるだけで誰でも身につけることができるのです。

 

このセミナーでは、決算書を図に置き換えて分析する手法を学び、

実在する有名企業の決算書をケーススタディとした財務分析のワークを多数行いました。

多数の企業事例を紹介し、特定の会社のナマの決算書を使って、

その読み解き方を具体的にレクチャーさせていただきました。

 

最近、新聞や雑誌で頻繁に登場する「ROE」「ROA」などの経営指標も、

図解で分かりやすく解説させていただきました。

 

プログラム内容は以下の通り。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1.企業会計の基礎知識
1)決算書とは?
2)決算書の必要性と重要性
3)決算書の役割
4)決算の仕組みと決算書のアウトライン

2.貸借対照表(B/S)
1)貸借対照表をボックス図に置き換えてみよう
2)貸借対照表の3つのカテゴリーの性質を理解する
3)危険な会社の見分け方
4)有名企業の貸借対照表を使った演習

3.損益計算書(P/L)
1)損益計算書を階段図に置き換えてみよう
2)5種類の利益の性質を理解する
3)稼ぐ力がある会社の見分け方
4)有名企業の損益計算書を使った演習

4.キャッシュ・フロー計算書(C/F)
1)C/Fをウォーターフォール図に置き換えてみよう
2)3種類のキャッシュフローの性質を理解する
3)キャッシュの増減だけで会社の状況を把握する方法
4)有名企業のキャッシュ・フロー計算書を使った演習

5.決算書の相互のつながり
1)B/SとP/Lの関係
2)B/SとC/Fの関係

6.決算書の種類
1)連結財務諸表と個別財務諸表

7.経営指標を見る際の留意点
1)自己資本比率の留意点
2)流動比率の留意点
3)営業利益率の留意点

8.財務諸表を相互に組み合わせた経営指標
1)総資産回転率
2)総資産利益率(ROA)
3)自己資本利益率(ROE)

9.回転期間分析
1)売上債権回転期間
2)棚卸資産回転期間
3)仕入債務回転期間

10.決算書の入手方法と特徴
1)上場企業のケース
2)非上場企業のケース

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

流通小売業界におけるKPI活用例と効果@東京

2019年11月13日、オービック様主催のセミナーで登壇させていただきました。

 

場所は、オービック東京会場。

180名もの方々にお越しいただきました。

 

テーマは「流通小売業界におけるKPI活用例と効果」

 

・流通小売業界のビジネス上の特徴3つ

・その3つを踏まえたKPIとビジネス戦略

・4社の成功事例

 

について、

70分間、お話しさせていただきました。

 

 

 

2019-11-13 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

軽減税率緊急対策講座@八千代町

2019年11月7日、八千代町商工会様の主催で、

『軽減税率緊急対策講座』に登壇させていただきました。

 

本セミナーでは、

・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項

などについてお話しさせていただきました。

 

2019-11-07 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

軽減税率緊急対策講座@福岡

2019年11月5日、福岡県の飯塚商工会議所様の主催で、

『軽減税率緊急対策講座』に登壇させていただきました。

 

飛行機に乗って福岡へ。

 

 

本セミナーでは、

・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項

などについてお話しさせていただきました。

 

2019-11-05 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki

軽減税率緊急対策講座@三重県名張市

2019年11月1日、三重県の名張商工会議所様の主催で、

『軽減税率緊急対策講座』に登壇させていただきました。

 

ローカル線に乗って名張駅に到着。

奈良県と三重県の県境に近い場所でした。

 

 

本セミナーでは、

・消費税制度の仕組み
・複数税率への対応
・請求書等保存方式の種類
・インボイス制度
・消費税申告・納付の留意事項

などについてお話しさせていただきました。

 

2019-11-01 | カテゴリー : 講演記録 | 投稿者 : kawaguchihiroyuki